*4月のならシネマテーク会場は、「ホテル尾花」となっておりますのでご注意ください。 カサブランカの小さなパン屋に訪れた運命を変える出逢い 心の奥にやわらかく触れる、実話から生まれた“始ま…
続きを読む
2023年度のなら国際映画祭サポーター新規会員様を募集しております。 サポーターズクラブ会員の申し込み方法 ①インターネットでのお申し込み ※「入会金(初年度費)」として → 初年度は、…
続きを読む
人生は乗合バスのように 出会いが過去と未来を紡いでいく 『君を想い、バスに乗る』 最愛の妻を亡くしたばかりのトム・ハーパー(ティモシー・スポ―ル)はローカルバスのフリーパスを利用してイギリス縦断の…
続きを読む
愛する人を冤罪で失った時、あなたならどうしますか 『白い牛のバラッド』 テヘランの牛乳工場で働きながら耳の聞こえない幼い娘ビタを育てるミナは、1年前に夫のババクを殺人罪で死刑に処せられたシングルマザー…
続きを読む
夢にまで見た最後の計画。 あたりまえと思っていた日常が消えた。 『ふたつの部屋、ふたりの暮らし』 南仏モンペリエを見渡すアパルトマン最上階、向かい合う互いの部屋を行き来して…
続きを読む
「NARAtive映画上映会」~奈良から世界へ~ 今と未来、奈良と世界をつなぐ映画製作プロジェクトNARAtive(ナラティブ) NARAtiveは2009年から始まり、これまでに8作品を制作してき…
続きを読む
ならシネマテーク100回目の記念上映になります。 記念しまして上映後にトークイベント開催決定! それは、「永遠に忘れない」決意と確かな愛の記憶 君の誕生日 2014年4月16日̷…
続きを読む
あの日、あの時、あの瞬間— 歩んでいたかもしれない人生に、会いに行く。 父と娘が、心で旅した24時間 もうひとつの人生を冒険する感動の問題作 選ばなかったみち ニューヨー…
続きを読む
記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界――。それでも男は毎日リンゴを食べる。 ギリシャの新鋭クリストス・ニクが長編初メガホンをとり、記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界を舞台に描いたド…
続きを読む
STARTING with ZERO – 奈良のまちと映画を楽しむ8日間! NPO法人なら国際映画祭は、「映画祭で未来をつなぐ」をキーワードに映画祭前半2022年9月17日(土)から9月19日(月)に…
続きを読む