Grand Voyage with Africa
グランボヤージュ ウィズ アフリカ
『薬草師』 THE HERBALIST

世界の進歩に伴い、科学の分野では大きな変革が起きるとともにコロナといった思いもよらない新しい病気も現れた。このような中、漢方医である菊岡泰政氏は懸命に家業を守り続けている。世界的なパンデミックに見舞われるなか、24代目店主として家業を営む菊岡氏が現代病がはびこる現代社会における伝統医学の役割について語る。

ワールドプレミア
  • 監督:ジョアン・リスパ・キラグ
  • ケニア・日本
  • 2022
  • 10分
  • カラー
  • -
  • 英語・日本語
  • -

このページをSNSでシェア

予告編
監督
現代病がはびこる現代社会における伝統医学の役割とは?世界は今、コロナ禍に見舞われ生活に影響が出ている。そんななか、伝統医学が今なお存在し、その一方で世界は変わりゆく。不思議に思う人がいるかもしれない。しかし、この漢方医を通して、物事が変われば変わるほど実は何も変わっていないということに我々は気付く。よって、現代社会にしっかりと対峙しつつも基盤となる文化や信念を保持しておく必要があるのである。
ジョアン・リスパ・キラグ

ケニアを拠点とする映像作家。自身の作品を通じて変化をもたらすことを好む。遡ること学生時代に初めて短編を数本製作。うち、監督デビュー作品「Detox」は国内外で評価された。その後、母乳の寄付、ろう者社会の窮状、若者の失業といった題材に取り組むなど作品を通じてインパクトを生み出している。自身のコミュニティの中にあるポジティブな物語を浮き彫りにすることを得意とする。

なら国際映画祭サポーターによるおすすめのポイント

来日すぐに喉を痛めた作者は、主人公の漢方医に煎じ薬を出してもらいました。成分を見て彼女は「家で母が作ってくれる材料と同じ!」と感動。人を癒すということは世界共通なのだと感じるさせる映画です。

「『薬草師』 THE HERBALIST」をチェックした人が他にもチェックした作品
神社仏閣特別上映
監督:保山 耕一
映像作家・保山耕一が見つめ続ける奈良の美しい風景。その映像詩。この日のために特別編集された作品を奉納…
ユース映画制作ワークショップ
監督:-
嘘の自己紹介から始まった、初対面の子供たちが、にわかにチームとなり、大人の口出しを一切許さない現場で…
ナラウェイブ(学生映画部門)
監督:井上 朝陽
結婚し、主婦として日々を送る幸智子。彼女はある日、後輩の恵から連絡があり、喫茶店で会うことになる。ぼ…
ユース映画審査員
監督:チョン・ソウォン
手話通訳者のドヨンは、通訳を務める緊急記者会見中に妻が出産したことを知らされる。(ショートショートフ…
その他のグランボヤージュ ウィズ アフリカ上映作品
監督:アワ・モクタール・ゲイエ
Saarabaとはウォロフ語では「パラダイス」、日本語では「さようなら」を意味する。奈良の街でカメラ…
監督:梁 貴恵
どこにでもいる日本のエスニック・マイノリティーである監督のヤン。彼女の願いは、若い世代が「自分が何者…
監督:マヨワ・バカレ
菊一文珠四郎包永は750年以上にわたり優れた職人技を家業として代々伝えてきた。同社初の女性社長の物語…
監督:デルフィーヌ・イエールバンガ
日本にいる間、母国から届くニュースは悪いものばかり。日本は第二次世界大戦から復興することができた。私…
監督:ファマ・レヤンヌ・ソウ
『ファインディング・ピース』は癒しの映画です。まさにコロナ禍により全世界が一時停止している今、セネガ…
監督:ジョアン・リスパ・キラグ
世界的なパンデミックに見舞われるなか、24代目店主として家業を営む菊岡氏が現代病がはびこる現代社会に…
監督:オクレ・ジョソプ
女性らしさとは、一般的に女性・少女を連想させる一連の特性、行動、役割を意味する。この作品は世間一般の…
監督:ウレン・ヌフ・マクトゥ
“The Bigger Picture"は83歳の日本人画家の物語。画家は同じ建造物をこれまで50回…