Youth Juror Program
ユース映画審査員
『素足の女王』 BAREFOOT EMPRESS

カルシアニ・アンマは長い間インドの寺院の清掃係を勤めてきた。彼女は慣習を破り96歳で学校へ通い始める。周囲の予想を裏切り彼女はクラスで一番の成績を収めた。彼女の努力の物語は何をするにも遅いことはないという証拠なのだ。

ショートショートフィルムフェスティバル&アジアセレクション

  • 監督:ヴィカス・カンナ
  • インド
  • 2021
  • 16分
  • カラー
  • -
  • -
  • -

SSFF & ASIA 2022 – バイオジェンアワード

このページをSNSでシェア

上映時間・会場
5本立ての映画になります

9月18日(日)10:00~
金鐘ホール

9月19日(月祝)10:00~
バスターミナル

※空席有りの場合、現地でのチケット購入も可能です

ゲストトーク

9月18日(日)10:00~
上映後~

監督
ヴィカス・カンナ

世界的に高く評価されているインド系アメリカ人のシェフで、米国のミシュランスターで1番のインド人シェフに選ばれている一人。また、ドイツの国際放送ドイチェ・ヴェレで世界で最も影響力のある10人のシェフの一人として紹介された。37冊の著書がある作家・ドキュメンタリー作家。「The Last Color」は彼のデビュー監督・脚本作品。

なら国際映画祭サポーターによるおすすめのポイント
「『素足の女王』 BAREFOOT EMPRESS」をチェックした人が他にもチェックした作品
ユース映画審査員
監督:ジャック・ワイズマン & ガブリエラ・オシオ・ヴァンデン
本作は熊の移動経路に障害物として存在する我々人間の姿を映し出す。(ショートショートフィルムフェスティ…
神社仏閣特別上映
監督:ジャン=クロード・ルブチャンスキー、 ガブリエル・ルブチャンスキー、 マイケル・ ルブチャンスキー
グランボヤージュ ウィズ アフリカ
監督:デルフィーヌ・イエールバンガ
日本にいる間、母国から届くニュースは悪いものばかり。日本は第二次世界大戦から復興することができた。私…
自転車発電上映
監督:ジェフ・フォウラー
世界的人気を誇るセガの人気ゲーム「ソニック」シリーズをハリウッドで実写映画化。宇宙最速で走るパワーを…
その他のユース映画審査員上映作品
監督:ジェイミー・シスレイ
アメリカ・ウェストバージニアの田舎町を舞台に、悩んだりもがいたりしながら、明日へ向かって歩き続ける家…
監督:高山 杏奈
東京で働くベテラン声優の金魚は、全てのものに魂を見出す少し変わった能力を持っている。(ショートショー…
監督:サナ・レンケン
深い悲しみに苛まれながらも、泣かないことを決めた13歳の少女、サーシャの物語。彼女の目標は、みんなを…
監督:ピート・リスキ
シングルファザーの主人公の娘が、眠りに落ちるたびに謎の消失を遂げる。(ショートショートフィルムフェス…
監督:川和田 恵真
ここに居たいと 願うことは 罪ですか?(ベルリナーレ・スポットライトジェネレーション)
監督:オリビア・ロシェット、ジェレッド・ジャン・クレアズ
大学を卒業したブリュッセルに住むカップル、ビリーとルーカスは人生の次のステージを目の前にしている。ド…
監督:チョン・ソウォン
手話通訳者のドヨンは、通訳を務める緊急記者会見中に妻が出産したことを知らされる。(ショートショートフ…
監督:ヴィカス・カンナ
カルシアニ・アンマは長い間インドの寺院の清掃係を勤めてきた。彼女は慣習を破り96歳で学校へ通い始める…